コインランドリー女子のブログ

全国のステキなコインランドリーを取材して紹介するブログです。

葉山のランドマーク的なコインランドリー! 神奈川県「WASH&FOLD葉山店」

コインランドリー女子のミユキです。

先日、友人達と三浦市へ旅行に行ってきました。

せっかく三浦まで行って、スタスタ帰るワタシじゃありません(笑)

友人達に葉山まで付き合ってもらい、「WASH&FOLD葉山店」さんへお邪魔しました。

 

WASH&FOLDは、「洗濯代行 +ドライクリーニング+コインランドリー」という新しいサービスのかたちを提供する企業として、全国に24店舗を展開しています。(2019年3月現在)

宅配洗濯代行&コインランドリーのWASH&FOLD

 

葉山店は、直営店初の飲食店併設店舗として2017年12月にオープンしました。

併設しているのは、代官山のジュースブランド「why juice?」と、葉山の老舗パン屋「ブレドール」です。

 

ワタシ達もお店に到着して、早速併設店へ。

why  juice?では、「みかんのコールドプレスジュース」「シトラスグリーンスムージー」「チャージ玄米甘酒」(写真には写ってない)を注文しました。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190323203834j:image

どれも美味しかったけど、特に「シトラスグリーンスムージー」は、味がぎゅーっと詰まっているうえに、野菜と果物のバランスがとても良くて感激しました!!

 

why juice?の商品は、素材、製法、農家さんとのコミュニケーション、循環サイクルに至るまでこだわりぬかれています。商品の裏にちゃんとストーリーがあるのがワタシ好み♡

Why Juice?(ホワイジュース)

 

ブレドールでは「メロンパン」をいただきました。

実はワタシ達、三浦でパンをたらふく食べておりまして(笑)一個しか注文しなかったのですが、マフィン型のメロンパンは珍しく、中にはメロンクリームが入っていて美味しかったです。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190324220951j:image

ブレドール本店ではモーニングの食べ放題が人気なんだそうです。行ってみたいなぁ。

ブレドール葉山店

 

併設店舗も素敵でしたが、ワタシが感動したのは、WASH&FOLDの「葉山らしさ」を大切にしたお店作りでした。

 

まず、このお店は「葉山元町」の交差点の角にあるのですが、とても見晴らしがいいんです。このひらけた場所に建っていることが素晴らしくって、街のランドマークとしての役割も果たしているんですよね。

「じゃあ待ち合わせは、あのコインランドリーの前ね!」とか、街の人達がそんな使い方をしてくれている様子が目に浮かんできました◎

f:id:coinlaundryjyoshi:20190327201826j:image

 

店内も葉山らしく、白を基調にした明るくて開放的な作りになっています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190327204421j:image

コインランドリースペースでは、洗濯機5台、乾燥機8台、靴洗濯乾燥機2台を設置しています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190328190709j:image

 

サービス面でも、葉山ならではの特徴がいろいろあります。

 

ウエットスーツが洗える

洗濯機のうち2台が特注で、ウエットスーツの洗濯に対応しています。

海で汚れたウェットスーツをコインランドリーでザブザブ洗えちゃうのはすごい!

f:id:coinlaundryjyoshi:20190323203814j:image

お水やお茶が自由に飲める

店内には、お水とお湯の切り替えができるウォーターサーバーが設置されていて、お水だけでなく、お茶、コーヒーなどが無料で飲めちゃいます。なんてありがたい!

f:id:coinlaundryjyoshi:20190323203750j:image

コインシャワーが利用できる

店外に無料のコインシャワーが設置されていて、お湯も出るそうです。店舗利用者じゃなくても利用できるという太腹っぷり!

f:id:coinlaundryjyoshi:20190323203738j:image

 

ワタシ達の葉山滞在は、WASH&FOLD訪問だけでしたが、それだけでも充分「あー葉山に来たな!」と感じられました。

地域のランドマークになるようなお店を作り、地域の人に喜んでもらえるサービスを提供する。

そんな想いが随所に感じられるコインランドリーでした。

 

*infomation*

WASH&FOLD葉山店
神奈川県三浦郡葉山町堀内900
TEL: 046-874-9223

<アクセス>

交通機関: 逗子駅から京急バス「逗11、12」系統に乗り「元町」下車より徒歩7分。

車: 店舗裏に提携駐車場あり

<営業時間>

コインランドリー  6:00〜23:00

洗濯代行  9:00〜23:00

why juice?、ブレドール  10:00〜18:00

free Wi-Fi対応

 

ブログのステッカーができました! -ロゴに込めた想い-

コインランドリー女子のミユキです。

お知らせです。このブログのステッカーが出来ました!

。。はい、なんでも形から入る人です(笑)

 

ワタシは残念ながら、イラストレーターとかを扱えるデキる女子じゃないので(泣)

四苦八苦しましたが、Canvaというスマホアプリを使って作成しました◎

 

完成したのが、こちらでーす☟どーん。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310171824j:image

 

身近な方にお配りしたり、

取材させていただいた店舗にお配りして(よくテレビの取材が来ると渡してるアレのイメージね)、

このステッカーちゃんが旅に出て、そこからワタシのブログに出会ってくれる人がいるといいなー、

ブログを見て、コインランドリーに愛着が湧いてくれる人が増えたらいいなーと妄想しています♡

 

ワタシのブログは、まだまだへなちょこで、SEO対策とやらもしてないので、ステッカーを作ってQRコードからアクセスしてもらうのが効果的だと判断しました。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190312211003j:image

 

もし、「このステッカー欲しい!」っていう、なんとも神のような方がいらっしゃればご連絡ください。喜んでお送りさせていただきます!

 

このロゴ、「Coin Laundry Girls」の「Girls」は「s」複数形になっています。

これには意味があって、「コインランドリー女子」と名乗っているワタシですが、これは別にワタシの専売だとは思っていないんです。

世の中にたくさんある、「〇〇女子」のひとつとして、「コインランドリーを楽しんで利用している女性達」を指す名前として「コインランドリー女子」が広がって欲しいと思っています。

だからワタシは「コインランドリー女子のミユキ」で、他にも「コインランドリー女子の〇〇」と名乗ってくれる人が増えたらすごく嬉しいな!

そして、いつかそんな「コインランドリー女子」達でコミュニティーを作りたいというのが、ワタシの夢です。

 

コインランドリー女子って言ったって、別にワタシみたいにコインランドリーに並々ならぬ愛情を持つ必要はないし(笑)普段は家干しでいいと思うんです。

でも。でもね。もうなんかいっぱいいっぱいになる時ってありませんか?

そんな時にはコインランドリーを使ってみて欲しいんです。

あなたは十分頑張っているんだから、

サボったっていいし、苦手なことは苦手って言っていいんだよ。

大変になった時は、コインランドリーって存在があることを忘れないでね。

女性のみなさんに向けて、そんなメッセージを込めました。

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310171845j:image

 

そして、ついでにもうひとつお知らせ。

ひそかにツイッターをやっています。

https://twitter.com/ochibims

ツイッターでは、他のユーザーさんのコインランドリーに関する素敵なツイートをリツイートするのが主になっていますが、ブログ更新のお知らせもしますので、フォローしてくださいね♡

 

花粉の季節がやってきた! コインランドリーで毛布を洗ってみました

コインランドリー女子のミユキです。

花粉症がピークを迎えはじめていますね。

悩まされている方が多いと思いますが、ワタシもその1人です。くしゃみ、鼻水、目の痒み、頭痛、、。辛いっす(T . T)

 

ワタシは、なぜか日中外にいる時よりも、夜部屋で寝ている時の方が、花粉症の症状がひどいです。空気清浄機もつけているのに、、。

寝具類に付着している花粉に反応しているのでは⁉︎ということで、寝具類の中でも毛足の長い毛布Mを容疑者として、署(コインランドリー)まで同行願いました。

 

連行した先は「マンマチャオアピタ稲沢東店」さんです。

毛布を洗うのをマンマチャオさんにしたのには理由があるんですが、それはこちら☞マンマチャオは、環境と人に優しいコインランドリー - コインランドリー女子のブログに書きましたので、どうぞ。

 

さて、Mを洗濯機グルングルンの刑にするわけなんですが、その前に!

毛布ってだいたい洗えるんけー?と、洗濯のことに詳しくないワタシは、ググって調べました。

調べたところ、アクリル、ポリエステル素材はコインランドリーで洗うことができますが、ウール素材はコインランドリーで洗うことができません!!

 

さて、我が家のMは。。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310184545j:image

おぉー。アクリル! 洗えますね、よかった。

 

さて、これを洗濯機に投入するわけなのですが、「屏風たたみ」にしてください、とまたまたネット情報。

「屏風たたみ」ってこんなんやねん。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310150720j:image

画像引用☞https://www.komeri.com/contents/smt/howto/care/04351.html

はい、ワタシもやりましたよー。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310150740j:image

 

これを洗濯機の中に放り込みます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310184602j:image

ワタシは1枚だったので余裕でしたが、だいたい目安としては、

小型:シングル毛布2枚、ダブル毛布1枚

中型:シングル毛布3枚、ダブル毛布2枚

大型:シングル毛布5枚、ダブル毛布4枚

というところでしょうか。

詳しくは、それぞれのコインランドリーに書いてある表示を参考にしてくださいね!

 

さて。スタートを押そうと思ったら、洗濯機が「どの温度で洗うねん?」って聞いてきました。

えっ?温度設定? 聞かれると思ってなかったー!と、ここで慌てて洗濯表示を見るワタシ。

悲報です

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310175544j:image

手洗い」って書いてあるやーん(T_T)

しかも、「タンブラー乾燥禁止」!! なんてこった、マイ神様!

 

でもね、ここまで来てスゴスゴと容疑者を帰すわけにいかない!またまたググりましたよね。

「手洗い」って書いてあってもコインランドリーで洗濯できた、

「タンブラー乾燥禁止」の物は、低温で短時間乾燥するなら縮まない

という、チャレンジャー達のブログを見て、オイラも決心したよね。

良い子は決してマネしないでおくれよ!

 

マンマチャオさんの洗濯機では、

お湯:設定温度42度

ぬるま湯:設定温度42度+水(水道水の温度)

水:常温(水道水の温度)

だとのことなので、「ぬるま湯」を選択。

 

なんと、マンマチャオさんは19分で洗濯が終わっちゃいます。その理由もこちら☞https://laundry.hatenablog.jp/entry/2019/03/10/201629f:id:coinlaundryjyoshi:20190310184635j:image

 

さて、Mはどんな姿になっているでしょう。。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310184649j:image

うむ。痛んでいる様子はない。まだ容疑を否認するつもりだな。

それでは、乾燥機でフワフワになって、ポロッと自白させてやろうじゃないか。

 

先ほども書きましたが、「タンブラー乾燥禁止」表示のものは、コインランドリー乾燥機にかけると縮んでしまう恐れがあります。

なので、本来コインランドリー乾燥機を使用しないでください。

ワタシのようなチャレンジャーの人でも、温度設定ができる乾燥機で、低温に設定して短時間乾燥してください。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310184742j:image

 

乾燥時間ですが、乾燥は100円ごとに追加できるので20分〜30分くらいで様子を見て、追加しながら乾燥することをオススメします。

それから、乾燥機は途中で開けれるので(知ってた?)、途中でひっくり返しながら乾燥するといいですよー◎

 

ワタシは、低温で20分やって、まだ生乾きだったので、痛みがないことを確認して10分追加しました。

「やっちゃいけません!」と言われていることをやっているので、ビクビクしながら何度も「Mさんよ、様子はどうかねぇ?」と開けてみましたね(笑)

 

洗濯乾燥前☟

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310182931j:image

洗濯乾燥後☟
f:id:coinlaundryjyoshi:20190310182936j:image

写真を撮るのに畳み方が違うという凡ミスですが、痛みが目立つこともありませんでした。

ただし、何度も言いますが、全ての毛布に当てはまるわけではないので、そこは自己責任でお願いします!

 

んふふー。Mから花粉付着の容疑が消えたし、これで夜寝る時も快適に過ごせるもんねー!と、帰ってルンルンで寝たのもつかの間。。

やっぱり、くしゃみ鼻水が止まらなーい!

。。犯人は他にいるのかもしれません。

マンマチャオは、環境と人に優しいコインランドリー!

コインランドリー女子のミユキです。

先日、毛布を洗濯・乾燥しに、マンマチャオさんに行ってきました。

マンマチャオは、言わずと知れたコインランドリー大手企業です。

フランチャイズ含め、全国に約550店舗を展開しています。

コインランドリーのマンマチャオ(日本全国550店舗)チャオネット

 

我が家の近所にはマンマチャオがないので、今回お買い物がてら、「マンマチャオアピタ稲沢東店」さんで、マンマチャオデビューしてきました!

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310165238j:image

 

マンマチャオの特徴はなんといっても、環境に優しい「エコランドリーシステム」を導入していることです。(全店舗ではないかもしれません、あしからず)

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310165204j:image

 

エコランドリーのすごいところ

洗濯時間が30分から19分に短縮できた

19分ってすごくないですか?

ワタシは、毛布を洗濯機に入れて、アピタ内のトイレに行って、飲み物を買って帰ってきたら、もう残り2分でしたよ!

衝撃の早さです。

 

なぜ、その早さを実現できたかというと、エコランドリーでは「活性水」を使っているから。

活性水は粒子が細かいので、繊維の奥まで入りんですすぐことが可能になって、すすぎの回数を2回から1回に減らすことができたのです。

すすぎ回数が減ったことで、

◎時間が短縮できた

◎33%の節水につながった

◎節電につながった

のです。活性水さまさまやわ!

 

環境に優しい天然由来の洗剤を使っている

エコランドリーの洗剤は、ヤシの実の主成分に、天然のオレンジオイルを配合しています。

仕上げ剤は、柑橘類に含まれるクエン酸と、化粧品や食品にも使われるグリセリンでできています。

 

ワタシは普段、肌に触れる洗剤類、シャンプーリンス、歯磨き粉などに、界面活性剤を使用していないものを使っています。

普段は家で洗濯だけ済ませて、乾燥をコインランドリーでやっていますが、

洗濯からコインランドリーでやる時は、自動投入の洗剤がどんなものを使用しているか分からないのがちょっと怖かったりします。

その点、マンマチャオは使っている洗剤が肌に優しいものなので、安心して洗濯できました。

アトピー体質や小さいお子さんの洗濯物でコインランドリーを利用する際にも安心ですね。

そして、ここでも活性水さまの効果が!

活性水は、その水自体に洗浄力が高いので、洗剤や仕上剤の量を50%軽減できたんです。

もともと安心な洗剤だけど、更に使用量が少なくて済むのはありがたい。

そして、安心な洗剤なので、河川の汚染にも影響が少なくて済みます

 

廃熱エネルギーの再利用

 

エコランドリーでは、乾燥機の廃熱をドラム内に戻して、エネルギーを再利用しています。

 

ワタシね、コインランドリー愛好家だけど、いつもこのことが気になっていたんです。

ガスのエネルギーをどれだけ使っているんだろう?二酸化炭素の排出量は?って。

エネルギーのことを考えると、自然のお日さまの光で干す方がいいに決まっている。

でも、コインランドリーが好きだから、エネルギーのことを考えないように蓋をしていたけど、心のどこかがチクンと痛んでいました。

ガスの消費量がどれくらい抑えられているのかは分からなかったけど、エネルギーの再利用に積極的に取り組んでいることは素晴らしいと思います!

ぜひ、他のコインランドリー機械メーカーさんも取り組んで欲しいです。

 

ワタシが好きな、オシャレ感や居心地の良さで特記することがないのは残念でしたが、

(これについては、フランチャイズ店によって、それぞれに工夫されていることかと思います)

環境のことをしっかり考えたコインランドリーが、最大手企業だというのはしびれますねぇ♡

 

マンマチャオさん、これからもとことん環境と人に優しいコインランドリーを追求してください!

 

ちなみにこの日は、洗濯機料金が安くなるキャンペーンをしていましたよ!

お財布にも優しかった◎

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310165316j:image

 

取材させていただきました、「マンマチャオアピタ稲沢東店」さん、ありがとうございました。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190310165123j:image

 

 

 

 

みんながコインランドリーを楽しむために。

コインランドリー女子のミユキです。

先日、フレディレックウォッシュサロントーキョーの公式facebookサイトにこんな投稿が掲載されました☟

「洗濯というきれいにする行為なのになぜコインランドリー自体がキレイでないのか?」
「どこか懐かしくアソビゴコロがあるおばあちゃんの家みたいに。」
「前向きなココロとライフスタイルがつくれるようなモノ、コトをランドリーシーンから」
当店はご利用いただくお客さまのためにインテリアや内装にもとてもこだわりを持っています。
その雰囲気をカメラにおさめていただくのもひとつのサービスだと思い、店内の撮影はOKとさせていただいていますが、その際にご利用のお客さまや洗濯物が写りこまないように最大限の配慮をお願い致します☻
良い写真は良いマナーから☻
今日も皆さまのお越しを心待ちにしています✨
フレディ レック

 

引用:フレディレックウォッシュサロントーキョーfacebook公式ページ

 

この投稿を読んで、フレディに訪問した時のことを思い出しました。

(フレディ訪問記はこちら☟)

おしゃれコインランドリーの総本山! フレディレックウォッシュサロントーキョー - コインランドリー女子のブログ

休日の午後、フレディにはたくさんのコインランドリー利用者がいらっしゃって、もちろんワタシは写真を撮りたかったけど、さすがにご迷惑だなーと半分諦めてカフェにいました。

でも、お客さんが空いた時に「今なら写真撮れそうですよ」とプロデューサーの松延さんが声をかけてくださったのです。その心づかいに感動したものでした。

 

コインランドリーを取材する際に、ワタシも毎回写真撮影をおこなっていますが、コインランドリーは洗濯物という極めてプライベートなモノを扱う場所なので、細心の注意を払う必要があります。

 

ワタシがコインランドリーを取材する際に気をつけていること☟

☆店舗と連絡が取れる場合は、あらかじめ取材許可を取る。

☆取材は、なるべく混雑しない時間帯に行く。

☆撮影は、他のお客さんがいない時にする。それができない時はお客さんが写らないように配慮する。

☆機械を撮影する際には、洗濯物が特定できないよう遠めで撮影する。

☆店舗写真は転用されないように、透かし文字を入れる。

 

「コインランドリー女子」と名乗って発信をしようと決めたからには、ステキなコインランドリーを取材したいと思うからには、ワタシ自身がそれに見合った人になれるよう努力しなければ。そう思っています。

 

こないだツイッターで、「コインランドリー女子って人がいる。怖い」って書いてる方がいたんです。ワタシにとっては衝撃でした。

でも考えてみたら、コインランドリーを巡って取材している女の人なんて、そりゃ怖いと思うよね(笑)

ワタシが「ステキ」と思って発信していることを誰かが不快に思っているかもしれないと、いつも心の裏側に留めておかなきゃ。。と感じた出来事でした。

盗難とか夜間の治安の悪さとか、環境への影響とか、コインランドリーにはネガティブな面があるのも事実ですからね。

 

最近は、コインランドリーでポートレート撮影をするのが流行っているそうです。

そこを入り口にしてコインランドリーに興味を持つ人もいるんじゃないかとワタシは思っています。

(ただしコインランドリーの機械に入るアレはやめていただきたいけどね)

インスタ映え…コインランドリーの洗濯機にお尻を入れて自撮りする女子、法的問題は? - ライブドアニュース

撮影をする時には、コインランドリーは本来洗濯をする場所だということを忘れずに、マナーを守りましょう♡☜自分も含め。

 

このSNS時代、誰もがカンタンに発信ができるけど同時に危うさもあって。

ワタシはまだ上手にSNSとの付き合いができていないから、この2ヶ月発信することにのめり込んだり逆に疲れたり。楽しさの裏側でそんな感情も味わいました。

どうしたらいいものかと悩む時もあるけど「カンペキを求めちゃいかんなぁ」と思うのです。

 

前述のフレディの件でも「最大限の配慮を」と書いてあります。

もしフレディが、「撮影はNGだよ」といえばあのステキな空間がもったいないし、「なんでも好きにやって」といえば近所の方は来づらくなってしまうでしょう。

 

カンペキを求めて排除するのではなく、いろんな人がいることを受け入れる。

実は、コインランドリーって誰をも受け入れる懐の深さを持っている場所なんです。

それが、ワタシがコインランドリーに魅力を感じている理由のひとつです。

コインランドリーを利用している人達がそれぞれに、その時間を楽しんで欲しいなぁ。

「コインランドリーなんてしょうがなく行ってるだけだよ」という人も、少なくとも不快な思いはせずに過ごして欲しいなぁ。

コインランドリー女子しては、そう願うばかりです。

 

偉そうなことを言いましたが、ワタシもSNS発信初心者なので、間違ったことをしているかもしれません。そんな時には厳しい意見もくださいね。

今一度自分の身を正して、でも肩の力は抜いて(☜これワタシの課題。いつも力んでしまう)いきたいと思います◎ これからもよろしゅうに! 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190224075203j:image

 

話題のIoTサービス!スマートランドリーを使ってみた!

コインランドリー女子のミユキです。

みなさんは、テレビなどでも話題になっている最新式の「スマートランドリー」をご存知ですか?

スマートランドリーとは、コインランドリー業界初の試みとして、スマートフォンアプリと連携したIoTサービスです。

smart laundry | スマートランドリー情報サイト

 

関東でしか導入されていないんだろうなぁ。。と思っていたら、なんと名古屋市にも導入店舗があったので、早速体験してきました。

 

訪問したのは、名古屋市中川区にある「スマートランドリー中川舟戸店」さん。

オープンしたばかりのようで、とても清潔な店内です。お隣はファミリーマートさん。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223181833j:image

 

ではでは、いざスマートランドリーを初体験!

①まず、スマートランドリーアプリをダウンロードします(iphone、Android共に対応可能)。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223183917p:image

②洗濯物を入れたら、「読み取り」を押して、各機械のQRコードを読み取ります。機械に3桁のパスコードが表示されるので入力します。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223184119p:image

③希望のコースを選びます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223184133p:image

④希望の温度設定を選びます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223184323p:image

⑤希望の決済方法を選びます。決済は、Amazon決済、クレジット決済、携帯キャリア決済、現金から選べます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223184334p:image

⑤内容を確認して「ご注文確認ボタン」を押します。

 

できたー!スマホの操作で洗濯がスタートしましたよ! 感動♡

 

スマートランドリーアプリでできることは、注文、決済以外にもたくさんあります。

①スマートメダルが貯まる。

②運転稼働状況が見れる。

③運転終了通知が来る。

④領収書が発行できる。

⑤機械の空き状況が確認できる。

⑥ブラインドモードに切り替えできる。

⑦ドアロックモードに切り替えできる。

 

①のスマートメダルとは、洗濯乾燥機、乾燥機を利用したことで獲得できるアプリ内の仮想メダルです。

1年間に獲得したメダル枚数に応じて、翌年度のステイタスが「ホワイト→ブロンズ→プラチナ→ダイヤモンド」の順で決まり、ステイタスごとのサービスが受けられる仕組みになっています。

 

ワタシ、⑥と⑦の機能にとても興味があったんです。

ブラインドモード」とは、洗濯乾燥機の窓を透明から曇りガラス状にスマホで切り替えられる機能。

ドアロックモード」とは、洗濯乾燥機の乾燥中にドアにロックをかけられる機能。

でも、この2つの機能は、スマートメダルが「ブロンズ」になってからでした。。うぅ、残念です。

 

待ち時間は、壁に書かれているスマートランドリーの説明を読んだり(説明すらオシャレ!)

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223185504j:image

クマさんの隣で本を読んだりしていました。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190223190650j:image

 

終了の3分前と終了時に、スマホへお知らせが届きます。

終了したら、3分以内に機械に表示されるパスコードを入力してください。ボーナスメダルで通常の2倍の枚数が貯まりますよ。

ただしこれ、3分以内ですので! アタフタしてると3分過ぎちゃいますから気をつけてください。

 

今日の洗濯乾燥で、貯まったメダルは32枚。あともう一回行けばブロンズになれそう(๑>◡<๑)

ブラインドモードとドアロックモードはぜひ体験したいので、また来たいと思います。

こうやって次回の集客に繋げられるのもいい仕組みですね。あっ!でもブロンズになれるのは来年かぁ。。道のりは長い(T_T)

 

スマートランドリーが導入されている店舗は、全国でもまだ30店舗弱ほどですが、今後広がっていくでしょうね。

コインランドリーの未来は、ますます面白くなると確信しました☺︎

体験取材をさせていただきました、スマートランドリー中川舟戸店さん、ありがとうございました。 

猫ふれあいスペース×コインランドリー! 名古屋市「LAUNDROMAT」

こんにちは、コインランドリー女子のミユキです。

パソコンさんが壊れてしまい、先週末、コインランドリー訪問をした記事を書くのが遅くなりました。

おニューのパソコンさんがやってきたので、張り切っていってみたいと思います。

 

今回訪問したのは、愛知県名古屋市中区にある、「LAUNDROMAT」さん。

おしゃれな店内で、洗濯乾燥機が4台、乾燥機が8台設置されています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131334j:image


f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131330j:image

店内はフリーWi-Fiの接続が可能。待合スペースには本も充実していて、居心地の良さは抜群です。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131341j:image

・・・ん?

ガラスの向こう側になにか見えますね?

そうなんです。これこそが、LAUNDROMATさんの大きな特徴で、猫ふれあいスペース「CatsGallery」さんが併設されているんです。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131352j:image

入口がこんな風に分かれています。

コインランドリーからもガラス越しで猫ちゃん達の様子が見れるので、待ち時間が楽しく過ごせます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131349j:image

ガラス越しから見れるだけでも充分楽しいのですが、なっ、なんと、洗濯乾燥機を利用した人は2名まで30分無料でCatsGalleryに入室できるという、太っ腹なサービスを実施しています。

 

さっそく、ワタシも洗濯乾燥機をかけて、お隣へ行ってみましたよー。
f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131346j:image
受付に座っている看板猫ちゃん。

なでさせてもらったら、ふわっっふわでした! 一生なでていられそう。

 

手をしっかり消毒して、店員さんから説明を受け入室。

猫、ねこ、ネコーー!! 猫ちゃんだらけです。

ベンガルやノルウェージャン、スコティッシュ・フォールドなど、計17匹の猫がいるとのこと。

このお店は猫カフェではないので、ペットボトルの飲み物だけ持ち込みOK、思い思いに猫との触れ合いを楽しんでもらうためのスペースです。

 

実はワタシ、あまり動物愛のある人じゃないんです。

だから、最初はおっかなびっくりだったのですが、そんなワタシでも、猫ちゃん達にかなり癒されました。

猫のあのほんわか感はたまらんですよねー。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131338j:image

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217160334j:image
f:id:coinlaundryjyoshi:20190217160329j:image

衛生面の心配ですが、しっかりと入り口が分かれているため、猫ちゃんの毛がコインランドリースペースに入ってくることはなさそうです。

ただし、自分についた猫ちゃんの毛は、ちゃんとコロコロで取ってからコインランドリーに戻ってくださいね。

 

店員さんにお伺いしたところ、わざわざこのコインランドリーに来て、待ち時間に猫ちゃんと遊んでいくお客様もいらっしゃるとのこと。

猫好きにとってはたまらない空間ですもんね。

 

コインランドリーの待ち時間で、猫に癒される♡

そんな唯一無二の体験ができるコインランドリーでした。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190217131401j:image

*information*

LAUNDROMAT

8:00~23:00

CatsGallery

〒460-0012 名古屋市中区千代田2-3-4

052-265-7702

12:00〜19:00

Cats Gallery キャッツギャラリー | ホームページ