コインランドリー女子のブログ

全国のステキなコインランドリーを取材して紹介するブログです。

スマートランドリーの、ドアロックモードとブラインドモードを初体験!ースマートランドリー豊明新田店ー

コインランドリー女子のミユキです。

 

以前、名古屋市にある「スマートランドリー中川船戸店」さんにお邪魔して、

スマートランドリー」を体験した記事を書きました。

↓その時の記事がこちら

話題のIoTサービス!スマートランドリーを使ってみた! - コインランドリー女子のブログ

※スマートランドリーとは、スマホのアプリ操作で、コースの選択、決済、空き状況の確認などがおこなえるシステムです。

 

今回は、愛知県豊明市に新しいスマートランドリーがオープンしたとのことで、車でぶぶーんと行ってきましたよ。

お邪魔したのは、「スマートランドリー豊明新田店」さん(豊明市新田町西筋111-2)です。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202215700j:image

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202234752j:image

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202234759j:image

 

ワタシがスマートランドリーで一番試してみたかったのが、「ドアロックモード」と「ブラインドモード」でした。

以前お邪魔したお店では、利用状況に応じて貯まるコインがブロンズ会員にならないと、ドアロックモードとブラインドモードが利用できなかったのですが、

こちらのお店では、初めから両方の機能が利用可能です。これは嬉しい!

 

さあ、はじめてみましょう。

スマートランドリーの基本的な操作方法は一緒ですので、以前のブログをご参照くださいね。

↓↓

話題のIoTサービス!スマートランドリーを使ってみた! - コインランドリー女子のブログ

 

コースや温度設定の後、運転オプションで、ドアロックモードとブラインドモードのオンオフ確認があります。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202215723j:image

ドアロックモードは、乾燥工程中にドアが開かないようにロックできます。

※洗濯中はもともとドアを開けることはできません。

洗濯物の盗難が防止でき、店舗の防犯対策になります。

 

そして、ブラインドモードは、洗濯乾燥機のドアが、透明から半透明のすりガラス状に変えることができます。

最近は、もともと半透明のドアや、模様が入っているドアもありますが、スマホで操作できるのが画期的!

下着など、見られたくない洗濯物がある時にとても安心できる仕組みですね。

 

ドアロックモードもブラインドモードも、アプリで簡単に利用途中からでも変更できます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202232636j:image

 

ブラインドモード、どんな風に変わるのか試してみましたよ。

オフ状態↓

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202215629j:image

オン状態↓

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202215642j:image

写真では分かりづらいかなー? 肉眼で見ると、しっかり透明から半透明に変わっています。

スマホでオンにした途端に変わるから面白くて、何度もオン⇆オフを繰り返していました(笑)

これは、楽しいし便利!

 

この他にも、スマートランドリー豊明新田店さんには素敵な特徴があります。

 

どどーん。見て!このおしゃれなつくり!

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202220725j:image

店の柱にデジタルサイネージ(電子看板)があって、

それを囲むように、円形の畳み台が設置されています。

畳み台は仕切られていて使い勝手が良さそう。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202220753j:image

 

サイネージの画面では、スマートランドリーの操作方法が流れたり、

(動画だと圧倒的に分かりやすい!)

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202215755j:image

水槽で魚が泳いでいる映像が流れたりします。

(水の音まで流れて癒し効果抜群◎)

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202215810j:image

 

そして、洗濯過程でマイクロバブル水を導入しています。

超微細な泡が、繊維の奥の汚れまで落とし、嫌な臭いの発生も抑えます。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202220806j:image

 

また、店舗お隣はコンビニなので、待ち時間をつぶすのにも便利。

駐車場もコンビニと共用なので、台数の心配もいりません。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200202220831j:image

 

スマートランドリーは全国に広がりつつあります。

店舗一覧はこちら↓↓

導入店舗一覧 | smart laundry

お近くにあったら、ぜひ一度試してみてくださいね。

 

ところで。

この日豊明にお邪魔したのは、豊田市に向かう道中でした。

なぜ豊田市に行ったかと申しますと。。ラグビートップリーグの試合を観戦に行ったのです!

はい!出た、ラグビー(笑)

地元トヨタvsパナソニック、初観戦で最高の試合でしたー♡♡♡

今でも思い出して感動がよみがえるほどです。

 

コインランドリーとは関係ない話になってしまいましたが。。

本日のブログはこれまででーす。

パンパカパパパ、パフパフ(笑点の音楽🎵)。

2020年コインランドリー始めと、新年のご挨拶

コインランドリー 女子のミユキです。

 

2020年、あけましておめでとうございます。

皆さま、どんな年始を迎えられましたか?

ワタシは、心からダラダラしたお正月でした。

 

さて、年始早々ではあるんですが、

ワタシの自宅から一番近いコインランドリーが、今日で閉店することになりました。

昔からある古いコインランドリーですが、ワタシが初めてコインランドリーを利用した思い出の場所でもあります。

 

今日は、せめてものお礼に、最後の利用をさせてもらいました。

f:id:coinlaundryjyoshi:20200105222201j:image

 

ワタシは、「他にはないコインランドリーを自分で取材すること」をモットーにしているので、

ソーシャルコインランドリーや、おしゃれなコインランドリーを取材することが多くなってしまうのですが、

こうゆう、地域のなにげないコインランドリーが閉店していっちゃうのは寂しい気持ちでいっぱいです。

 

右肩上がりに増えつづけているコインランドリーですが、

ワタシは、なんでもかんでも増えればいいとは思っていません。

今までにないようなコインランドリーが増えるのは嬉しいことだけど、

今あるコインランドリーも、持続可能なお店であって欲しい。

「素敵なコインランドリーを取材する」以外に、ワタシが関われることがあるのなら、

「持続可能」に向けても取り組んでいかなくちゃなーと、

奇しくも年始のタイミングで考えさせられました。

 

そして、今年はこのブログも「持続可能」をテーマにします。

実は、去年のラグビーワールドカップで、すっかりラグビーにハマりまして。

11月以降、パッタリ更新が途絶えていたのは、そのせいです(笑)

 

ブログ始めた頃のような熱量で文を書けない自分がいて、閉鎖した方がいいかなーとも悩みました。

でも、「いつだって熱量100%じゃないと!」って思うこと自体をやめよう、という結論に至りました。

 

というわけで、今年はゆんらりしたペースで、持続したいと思います。

何件取材に行けるかすら分かりませんが、また新しいコインランドリーに出会えることも楽しみです。

ブログに訪問してくださる方々にとっては、面白みのないブログになってしまうかもしれませんが、

旧友の生存確認みたいな気持ちで覗きに来てください(笑)。

 

コインランドリー以外のことについても、今年はじっくり内面から取り組んでみたいと思っています。

あとは、ラグビー観戦するのが目標です(←そればっかりやん!笑)。

 

皆さまにとって、2020年が健康で平和な一年となりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

世界ではじめての、マグネシウムで洗濯をする「マグちゃんランドリー」へ行ってきました。

コインランドリー女子のミユキです。

 

以前、「洗たくマグちゃん」についての記事を書いたことがありますが、

「洗たくマグちゃん」を使ってみました。マグちゃんにはメリットがいっぱい! - コインランドリー女子のブログ

そのマグちゃんの仕組みをコインランドリーに利用した「マグちゃんランドリー」へ取材に行ってきました!

 

三重県津市にあるお店まで、洗濯物を車に積みこんで、ブブーンと自宅からドライブ。

マグちゃんランドリーを導入しているのは、「Laundry Casa マックスバリュー津北店」(三重県津市一身田上津部田125-1)さんです。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118114612j:image

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118122818j:image

 

マグちゃんランドリーは、洗濯機2台、洗濯乾燥機1台に導入されています。

ワタシがお邪魔した時には、洗濯乾燥機が使用中だったため、洗濯機にイン。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118114621j:image

 

洗たくマグちゃんは、マグネシウムの力で汚れが落ちて、洗剤が不要な仕組みなんですが、

なんでそうなるの?って方は、過去記事をどうぞ↓↓

「洗たくマグちゃん」を使ってみました。マグちゃんにはメリットがいっぱい! - コインランドリー女子のブログ

 

洗剤いらないって言うけど、ほんとに汚れは落ちるの?」っていうのが、なによりの疑問ですよね。

そこで今回、ワタシの洗濯物の汚れで検証してみたいと思います。

 

実験台は、このボーダーちゃん。

味噌煮込みを食べたら、みごとにつゆが飛び散りましてん。どんだけマルあるねん

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118114634j:image

 

さぁ、ボーダーちゃんも含め洗濯スタート!

いつものコインランドリーなら、水と洗剤が投入されて泡あわになりはじめるんですが、

マグちゃんランドリーでは洗剤を使わないので、泡あわにならない!

回っているのをずっと見ていられそうなキレイさです♡

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118114930j:image

 

マグちゃんランドリーの特徴のひとつは、洗濯時間が30分から20分に短縮されること!

洗剤を使わないので、すすぎの回数が減り20分で終了します。

ワタシは待ち時間に、隣接のスーパーでお手洗いを済ませて、お茶を買って戻ったら、残りもう5分でした。はやっ!

 

さてさて、ボーダーちゃんはどうなったかなー?

じゃじゃーん!! わぉ、汚れがキレイに落ちてる! 分かりますかね?はい、40代以上はスマホでビヨーンと拡大です(笑)

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118114720j:image

 

それから、マグちゃんは消臭の効果もあるんだった!と、洗濯物をクンクン。これは感覚でしかお伝えできないんですが、イヤな臭いは全くしませんでした◎

 

マグちゃんランドリーのメリットは他にもあります。

☆排水を農業用水として活用できる

☆水道代、電気代のコスト削減

☆洗濯槽を清潔に保てて、洗濯機の消耗を減少できる

☆赤ちゃんや化学物質過敏症の人でも安心して利用できる

素晴らしいよ、マグちゃん!!

 

「洗たくマグちゃん」は、マグネシウムがネットに入った商品ですが、コインランドリーでは洗濯機につながる水道パイプの中間に、コインランドリー専用の「マグちゃん装置」を開発しました。

この「マグちゃん装置」の中で、水自体がマグネシウムイオン水になって、各洗濯機に運ばれる仕組みになっています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191118115439j:image

 

マグちゃんランドリーは、今年の2月に茨城県に一号店がオープンして、現在10店舗。

この「マグちゃん装置」はこれから、個人経営や他ブランドの残存のコインランドリーでも導入できるようになるんですって!

素晴らしい取り組みだと思います。

 

世界ではじめての、マグネシウムで洗濯をするコインランドリー。

人体や環境に優しく、持続可能な社会を目指すための取り組みが、コインランドリーから広がってくれることを願っています。

 

※「マグちゃん装置」についてのご質問は、宮本製作所さんへお願いします。

株式会社 宮本製作所 | うれしいね!マグちゃんのある暮らし

 

女性の駆け込み寺的存在! 広島県のコインランドリーカフェ「your neighbor」

コインランドリー女子のミユキです。

 

このたびの台風19号による被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

被災地はまだ先の見通しも立たないと思いますが、どうか少しでも心が安らぐ時間がうまれることを祈っております。

 

さて、先週台風19号がやってくる前に、広島県福山市へ取材に行ってきました!

 

今回の目的地「your  neighbor」さんは、福山市「東福山」駅から徒歩10分ほどの場所にあります。

去年オープンしたこのお店は、中国地方ではじめてのコインランドリーとカフェの併設店です。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191018180923j:image

 

当日は、店主の藪田夏生(やぶた かおみ)さんと、旦那さんに温かく迎えていただきました。

藪田さんとは、インスタを通じて交流があり、前々から「訪問させてください」とお願いしていて、今回念願が叶いました。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191018184105j:image

 

コインランドリースペースからご紹介します。

コインランドリーの機能としては、洗濯機3台、洗濯乾燥機2台、乾燥機10台、靴洗濯乾燥機1台が設置されています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017211332j:image

 

漫画が充実していたり、

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017204110j:image

ソファーも座り心地が良くて、快適な待ち時間を過ごせるよう工夫されています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017204144j:image

 

そして、コインランドリーの右手にカフェスペースがあります。

コインランドリーは24時間営業なので、カフェスペースと区切れるようになっています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017204233j:image

区切りのガラスに、手書きで案内が書いてあるのがオシャレ!

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017204311j:image

 

豊富なドリンクメニューが揃っています。

それもそのはず、藪田さんはスターバックスで勤務していた経歴をお持ちの方です。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017211547j:image

そして、メニューにないドリンクもカスタムで対応してくれますよ!

ワタシは、アイスミルクティーにタピオカをプラス。

そして、手作りの日替わりパウンドケーキ(この日は紅茶)をいただきました。

「ようこそ!福山へ」のメッセージも嬉しい♡

f:id:coinlaundryjyoshi:20191017204341j:image

 

カフェスペースは、1階にテーブル席が3つと、と2階にソファー席が1つあります。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191018181221j:image

 

2階のソファー席は秘密基地みたいで、どれだけでも寛げそう♡

f:id:coinlaundryjyoshi:20191018181155p:image

 

お店のデザインで印象的なのは、この「青色」です。

青色はさまざまあるけれど、ワタシはこの青色がとても好き!

藪田さんもこの色にはこだわって、業者さんに何度も塗ってもらったそうです。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191018181443j:image

 

ワタシが、your  neighborさんを訪問したかったのは、オシャレなコインランドリーカフェだからだけではなく、インスタから感じる藪田さんの人柄に興味があったからです。

f:id:coinlaundryjyoshi:20191018184456j:image

 

藪田さんはインスタの記事で、洗濯に失敗したことや、家庭での冷戦の様子、時には小説かと思う長文なども投稿しています。

人って、どうしてもSNSで言葉を書く時はキレイな部分だけ見せたくなってしまうけど、藪田さんの言葉はとても正直で、うわべだけのキラキラじゃない魅力を感じていました。

 

ワタシが感じていたそんな人柄は、取材に行っている間のお客さんとのやり取りからも感じられました。

小学校帰りの子どもとご両親、おこずかいを握ってきた中学生の女の子達、赤ちゃん連れの若いお母さん達、近所のおばちゃん。

お店には、いろんな人達がやって来て、藪田さんと屈託のない会話を楽しんでいます。

子ども達は「ただいま!」と言って入ってくるし、大人達もみんなリラックスして過ごしています。

 

なんだろうなー。この雰囲気。そう!名物ママのいるスナックみたいなんだ!と藪田さんに話したら、やっぱりお客さんから人生相談を受けることも多いんだと、笑って教えてくれました。

 

your neighborさんのコンセプトは、「洗おう笑おうサボろう」。

この「サボろう」が、忙しい女性ほどなかなかできにくいんですよね。

藪田さんが、「コインランドリー待ちでカフェでお茶してるお客さんが、家族から電話がかかってきて『お母さん今洗濯してるから!』と話してるのを見て、嬉しかった」とエピソードを話してくれました。

 

ワタシも、コインランドリー待ちの30分くらいは、世のお母さん達に堂々と「家事をしている」と言って、ご褒美タイムを過ごして欲しいといつも思っているのです。

「えーそれってサボりじゃん!」と思うかもしれないけど、サボってリフレッシュできて、お母さんが気持ち良くいてくれるなら、サボるの上等じゃないですか。

 

人はみんなどこかに逃げ場が必要で、コインランドリーはそんな場所になり得ると思っているし、そこに藪田さんのような人がいてくれることに、すごく希望を感じます!

お客さんが「辛い時には、洗濯物持って逃げて、お店の人と話せばいい」って思ってくれたら、コインランドリーとしてはある意味理想型ですよね。

 

ワタシは、your neighborさんにはこれからも、女性にとっての駆け込み寺的存在であって欲しいし、藪田さんが名物おばあちゃん店主になるまで、このお店が続いて欲しいと願っています。

 

*information*

your  neighbor

〒721-0941 広島県福山市引野町北1-18-9

084-959-6255

カフェ 9:00〜17:00 定休日:晴れた日の水曜日

コインランドリー 24時間営業 年中無休

facebook:

https://www.facebook.com/YourNeighbor2018/

instagram:

https://instagram.com/your_neighbor2018?igshid=mh14vdcb2ed9

 

 

 

 

ハルさんが、コインランドリー店アワードで最優秀賞を受賞しました!

コインランドリー女子のミユキです。

 

9/18〜9/20まで、東京ビッグサイトでおこなわれていた「国際コインランドリーEXPO」で、

6月にワタシが取材した、「コインランドリー ハル」さんが、

「コインランドリー店アワード」の最優秀賞を受賞されました!!

おめでとうございます!!

 

ワタシはEXPO不参加だったのですが、ハルの店主濱田さんがアワード授賞式の写真を送ってくれました!(転用の許可いただきました)

f:id:coinlaundryjyoshi:20190923113824j:image

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190923113840j:image 

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190923113852j:image

 

ハルさんのことは、2月にネットニュースで知りました。

ちなみに、ワタシのネット検索の履歴、「コインランドリー」だらけですよ(笑)

その時にビビっと来て、「コインランドリーが4月オープンだから、6月くらいには落ち着いてるかな」と、2月の時点でスケジュール帳に「6月 ハル 兵庫に行く」って書いてました。

 

でも、当時は嵐の予想で、前日まで行くか迷いに迷ったけど決行!

ハルさんで取材した時は、なんともいいお天気だったけど、帰りは信じられないくらいの嵐に見舞われた、思い出深い一日でした。

 

その時の記事がこちら↓↓

https://blog.laundry-girls.com/entry/2019/06/25/212601

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190923114122j:image

 

「このコインランドリーはステキだ!」と思って取材させていただいたお店が、

社会で正しく評価されることは、ワタシにとっても嬉しいことですし、

ちょっとだけ、自分の目利き力すごくない?と自惚れてしまいます(笑)

 

ハルさんは、コインランドリーとしての規模は小さいし、24時間営業でもない、オープンからまだ半年のお店です。

でも、そんな店舗が日本一になったんです。

 

ワタシは審査員じゃないので、見当違いかもしれませんが、

 

美容院とコインランドリーの併設という、誰もやったことがない業態へのチャレンジ。

ハルさんがもともと、美容院とカフェとして、しっかり地域に根づいていた、今までの努力とブランド力の強さ。

従業員の女性たちが、少しでも家事が楽になったらいいな、ということが導入のきっかけという、従業員ファーストな考え。

 

そんな点が、ハルさんの独自性として評価されたのではないかと思います。

 

ハルさんの受賞は、コインランドリー界に新しい風を起こしてくれました。

ハルさんとは、取材に伺った時から、「コインランドリーの新しい楽しみ方の提案」として、なにか一緒にやりたいねーと話をしています。

ますます進化するハルさんから、目が離せません!

 

ワタシからは、名入れができるバームクーヘンをお祝いに贈りました。

濱田さん、ワタシのブログ缶バッチをつけてくれています! 感涙。

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190923113940j:image

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190923113949j:image

 

ところで、ワタシ自身のことになってしまいますが、ここ最近、スランプに陥ってました。

ブログを始めて半年は、びっくりするほど順調で、なにもかも楽しかった。

でも半年経って、気持ち的に突然の失速。

0か100か、振り幅が大きいワタシらしいです(笑)

 

まだ穴の中から半分くらいしか出ていませんが、ハルさんの受賞に元気をもらったので、また初心に戻って、次は勢いだけでなく、自分のチカラをつけるために、じっくりと歩みを進めていきたいと思います。

「洗たくマグちゃん」を使ってみました。マグちゃんにはメリットがいっぱい!

コインランドリー女子のミユキです。

ブログの更新が久しぶりで、ごめんなさい!

 

台風の被害が大きかった千葉県の方々は、いまだ不安な日々を過ごしていらっしゃると思います。

皆さん、洗濯物どうしていらっしゃるのかしら。営業できないコインランドリー店さんもあることでしょう。

千葉県は、何度か遊びに行ったことがあります。温暖で、お魚が美味しくて、人がのびのびとしていた印象です。

そんな千葉が一日も早く戻ってきますよう、遠くから祈っております。

 

さて、今回は最近使い始めた、「洗たくマグちゃん」のご紹介です。

 

洗たくマグちゃんって??

 

「洗濯マグちゃん」は、宮本製作所さんというマグネシウム関連製品の会社で開発された、マグネシウムを使った洗濯商品です。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190918124029j:image

宮本製作所さん☟

マグネシウムに対する想いがすごいです!

株式会社宮本製作所|マグネシウムの特性に着目し、軽量化、高強度等のマグネシウムが持つ素材特性を活かした製品を様々な分野において手掛けています。

 

 

洗たくマグちゃんを使うと、洗濯洗剤が不要になるんですが、なんでマグネシウムで!?と不思議に思いますよね。

 

水とマグネシウムは、合わさると水素水になる→

水素水はアルカリ性でマイナスイオンの性質を持ち、マイナスは、プラスとくっつく→

酸性(プラスイオン)である油汚れを浮き上がらせる

という仕組みになっているんですね。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190918124001j:image

画像引用:https://www.hosho.ne.jp/business/productsmag/

 

なんと!マグネシウムって優秀だな!!

しかも、洗たくマグちゃんの特長はそれだけじゃありません。

  • 洗浄力は市販の洗剤と同等
  • 消臭力は市販の洗剤の約10倍
  • 除菌効果は99%以上

消臭力すごくないか!?

 

それによって、

  • 洗剤の使用量が減る→節約
  • 化学物質を使っていない→敏感肌や、お子さまも安心して使える
  • 部屋干しの臭いが気にならなくなる
  • 洗濯槽や排水ホースの汚れが少しずつ落ちる

 

という効果が得られるんです。

 

使ってみました!

 

さてさて、使ってみようと取扱説明書を読んだところ。。悲報!!

ワタシが買ってきたのは、マグちゃん1個だったのですが、洗剤を使わない場合、最低でもマグちゃんは2個必要だったのです(泣)

 

使用量の目安

*洗剤と併用する場合*

洗たくマグちゃん1個、洗剤は通常の半分。

*洗剤不使用の場合*

洗濯物5kg以下:洗たくマグちゃん2個

洗濯物7kg以下:洗濯物7kg:洗たくマグちゃん3個

洗濯物9kg以下:洗たくマグちゃん4個

 

それでも、人の言うことを聞かないワタシは(笑)マグちゃん1個だけで洗濯開始ー!!←オイオイ。

 

マグちゃんの使い方は簡単!

洗濯物と一緒にポンっと洗濯機に入れるだけ。

通常の洗濯のようにやってもらえばいいですが、スピード洗いだと効果が薄い可能性があります。

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190918123906j:image

 

さてさて、そんなわけで洗濯が終わり、出来上がりを見てみると、やっぱり汚れが落ちている感じは少ないです。そりゃ、1個しか使ってませんからね(笑)

なので、今は洗剤と併用して使っています。

(柔軟剤も併用できますよ)

 

ちなみに、ワタシは界面活性剤を使用した洗剤が苦手なので、「シャボン玉せっけん」を使っています。

f:id:coinlaundryjyoshi:20190918124746j:image

画像引用:

粉石けんスノール紙袋 2.1kg | 商品詳細 | シャボン玉石けん ショッピングサイト | シャボン玉石けん ショッピングサイト

そして、目立つ汚れには「ウタマロ」を使って、あらかじめゴシゴシしてから洗濯機に入れます。「ウタマロ」は超優秀です!

f:id:coinlaundryjyoshi:20190918124756j:image

画像引用:

ウタマロ石けん | 「ウタマロ石けん」公式サイト

 

そして注意点!!

マグちゃんは、コインランドリーの乾燥機にはかけないでください。

ワタシもいつも、洗濯だけ自宅でやって、マグちゃんは取り出し、干して乾かしています。

 

話が脱線しましたが、マグちゃんを使っていて感じた一番の効果は、「消臭力」です。

 

ワタシはシングルなので、洗濯は毎日ではなく、ランドリーバスケットに溜めて、溜まったら洗濯するペースです。

そうすると、どうしても溜めてる間に、洗濯物のイヤな臭いが着いてしまいます。

ただ、臭いのキツイ柔軟剤は苦手なので困っていました。

 

その問題が、マグちゃんでスッキリ!

臭いが消えているというか、洋服の元々の臭いに戻っている(という表現が合っているだろうか?)感じです。

洗剤や柔軟剤の消臭成分のように、上からつけた臭いではないのがいいですね。

 

そして、マグちゃんを使っていると洗濯槽もキレイになるし、環境にも優しいし、メリットだらけです!

 

もともと、ワタシは洗剤類は自然素材のものを使っていましたが、マグちゃんを使ったことで、さらに洗濯時の気分が軽くなっています◎

 

そんな「洗たくマグちゃん」を使ったコインランドリーが、現在全国に広がっているんですよ!

こちらも取材に伺ってみたいと思っていますので、レポを待っていてください。

 

 

 

 

苦手なことは苦手って言っていいんだよ。コインランドリーはそんなことを教えてくれた場所でした。

コインランドリー女子のミユキです。

8月も終わりに近づき、少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたね。

 

コインランドリー活動をしているので、よく

「洗濯好きなんだよね?」とか

「コインランドリーの機械に詳しいの?」とか聞かれますけど、

実は、まっっったく!!好きじゃないし、詳しくありません。

 

ワタシがコインランドリーを利用しているのは、

コインランドリーが好きな理由がたくさんあるからなんですが、

なにより第一に、「洗濯が苦手」なんです。

 

ワタシは、ちびっこなうえに首の手術をしているので、

典型的な高い位置に物干しざおがある我が家では、

背伸びをして、なおかつ上を向かないと、

洗濯物を干す、取り込むという作業ができません。

これがなかなかの苦痛なんです。

そして、これはお恥ずかしい話ですが、洋服を脱いだら脱ぎっぱなしのタイプなので、

かろうじて、なんとか洗濯機に入れている有様です。

 

だから、はじめてコインランドリーを使った時には、もう目から鱗、パーっと視界が開けた気分でした。

「苦手なことを苦手と言っていいのかもしれない」という、新たな発見をしたのです。

 

ザ昭和な厳しい親のもとで育ってきたので、「苦手なことは努力してやれるようになりなさい」という教えが、ワタシには染みついていました。

そして、努力してもできないことにぶち当たるたびに、「自分はダメなんだ」という劣等感が上書きされていくばかり。

 

そんなワタシが、コインランドリーを楽しむようになったら、

地元のウェブサイト「やっとみつけた、弥富」でコインランドリー情報を載せてみない?と声をかけてもらい、

コインランドリー | やっとみつけた、弥富

地元をほぼ取材した後は、「もっといろんなコインランドリーへ行きたい!」という気持ちが芽生え、このブログをスタートさせました。

 

苦手なことを苦手だと認めたら、ワタシの前に広がったのは、

もともと好きだった、「書くこと」「写真を撮ること」「新しい場所に行くこと」「人と出会うこと」、それらが全部繋がった世界でした。

 

脳科学者の茂木健一郎さんは、ご自身のブログの中でこう述べています。

 

何かが苦手だと、つい「劣等感」を持ってしまいがちだが、それは比較による脳の抑制、フリージングにつながるから好ましくない。むしろ、劣等感を持ってしまう自分の「欠落」は、そのすぐそばにある「長所」と一体なのだと思って、受け入れた方が良い。

引用:茂木健一郎 オフィシャルブログ

茂木健一郎 公式ブログ - 自分の最大の欠点のすぐそばに最大の長所がある - Powered by LINE

 

「洗濯表示の見方」とか「機械の見分け方」とかも、コインランドリー関連の知識として知りたいとは思うけど、

そうゆうことに強い方はたくさんいらっしゃるので、

ワタシがやらなくてもいいと思っています。

そうゆうことを知りたかったのに、うっかりこのブログに来ちゃった人は。。ごめんなさい、よそでどうぞ(笑)

 

「コインランドリー」というひとつの分野においても、いろんなプロの人がいるので、

ワタシはワタシにしかできない、

「面白いと思う場所には、自分で行って目で見て、人と話すこと」

「消費者として、女性目線でコインランドリーの素晴らしさを伝えること」

で自分を活かしたいと思います。

 

主婦(主夫)のみなさんは、なかなか家事を「苦手だ」なんて言ってられないと思います。

苦手だろうが、やらないわけにはいかないからね。

それでも、苦手なことが何なのかすら分からずにやり続けなきゃいけないんじゃなく、

苦手なことにはそれなりの、心のフォローの方法を持っておくといいんじゃないかと思います。

ワタシみたいに洗濯が苦手な人がいたら、ぜひコインランドリーという場所があって、

いつだって頼っていいってこと、心のどこかで覚えていてくださいね!

 

苦手なことの隣で手を繋いでいる、あなたの得意なことが、ニコニコと輝きだしますように。

 

f:id:coinlaundryjyoshi:20190825161617j:image